【京都着物レンタル】京都の着物レンタル事情のコラム♪

こんにちは♪京都嵐山着物レンタルのじゅぱんです♪

今回は京都の着物レンタル事情と題しまして京都の着物レンタルの実態??を書きたいと思います。

最近は京都で着物をレンタルして散策するのが流行っています♪

皆さんはどの様にして着物レンタル店を探すのでしょうか??

当店でもサーチコンソールやグーグルアナリティクスなどを活用し、皆さんの行動やニーズを少し調査しております。

最近はインスタグラムで探してきてくれるお客様も増えて参りました。

殆どがスマートフォンで調べておられます。

ところでちょっと気になる『京都着物レンタル』って調べると後から補佐で出てくる『レトロ』とか『アンティーク』とかの中に、『京都着物レンタル 安っぽい』っていうのを見つけました。

気になって中身を見るといろんなことがたくさん書かれていました。

下の段落が違う所は引用です。

数年前と比べ、着物を着て歩いている人が格段に増えました。
それも若い人、カップル。

きもののレンタルを行うお店が増えたのと、インスタグラムなどの影響で「SNS映えする写真が撮りたい」ニーズが増えたからでしょうねーーー。

 

若い人が着物を着ることはとーっても良いことだと思います。

ただ、ちょっとばかし気になったのが、どれもこれもものすごく安っぽかったこと・・・・(;´・ω・)

どピンクとか、化繊丸出しとか、ラメ入りとか、へんな花柄とか・・・・。

なんだろう、海外の日本料理屋で超適当な着付けで派手な着物を着ている外人ウエイトレスみたいな・・・。

 

「るるぶ」とか「まっぷる」とかのガイドブックにもレンタル着物の広告が超たくさん出てます。

そのサンプル写真を見ても、やっぱりちょっと下品で安っぽいのが多い・・・・・。

安いからってなんで柄が派手になるかなあ。

変にラメとか入れる労力があったら、シンプルにしちゃった方がいいのに。

などと書かれていたり、、、

 

京都でペラペラの着物着て観光して馬鹿みたいって揶揄する人の事だけど、
そういう発言は心底哀しいわ。
伝統芸能に携わる方からもなんでもいいからまず着てほしいと言ってるし、
私のお茶の師匠も絶対に着物を着ている人を馬鹿にしない。
着物文化が消える理由に冷笑揶揄族の存在も大きいはずよ。

などなど・・♪

賛否両論の意見ですね!

着物に精通している人なら『あれは着物じゃない!』と怒る事受け売りですが、、、

私も前者の意見だったんですよね(笑)

しかし、最近じゃ着物来てくれるだけでいいじゃん!

京都なんだから!

若い人に着物を着てもらえるだけで着物文化の衰退が軽減される!

って思う様になってきたんですよね~

私も丸くなりました(笑)

何回も派手な着物はださい!!とか愚痴ってブログに書いてきましたが、ダサいとか、ダサくないとかじゃなくて、まずは着てもらう事。

ダサいと思っているのは私だけかもしれません(笑)

みんな可愛いって思っているから私達の店よりも多く他店に行っているんじゃないかと???

そんなことはどうでもいいことです。

着物を着てみると言う事や、着物を好きになってもらう事方が私にとって大事な事です。

 

最近はご来店いただくお客様から派手でペラペラな着物が嫌でいっぱい探して見つけました!

とよく聞きます。

ほらね、やっぱり着物を好きになってきてくれた♬

だから安っぽい着物じゃなく可愛く着たいと思って探すんです♪

安っぽいか安いかは私達には分かりません(笑)

そもそも派手な着物に関しては値段も見ずに弾きますから・・

もしかしたら私達の着物よりも高価なのかもしれません。

でも安っぽいとか浴衣みたいとか言われちゃうんですね。

その人それぞれの感性がありますから悪いとは思わなくなってきました。

(今の気持ちなんで直ぐ変わるかもしれませんが・・(笑))

着物を楽しむとか着物に触れる機会があるだけ京都って素晴らしい街だなぁ~って思います。

今まで専門家としてプロの目で着ている人を見ていましたが、いち着物好き京都人の意見としては着物を着てくれるんは嬉しいことなんです♪

 

ただ、着物レンタル業者がタチの悪いのが多すぎる!!

それに関しては許すまじ!!

嘘と嘘を塗り重ねている業者だったり、他店を非難して自分をよく見せようとする輩が多すぎるのが腹が立ちます。

純粋に着物を楽しみたいとか可愛く着物を着たいと思っている方たちに失礼じゃないですか??

世界は愛に満ち溢れていると言うのに・・

お客をお客と思ってない業者よ!みんなが可哀相だからやめてくれ!

海外の方も日本の方も皆純粋に着物を着たい!と思っているのですよ??

心が痛まないんですかね?

私は人を騙してまで金儲けをしたいとは思いません。

まぁ、そもそもそんなに儲かっていませんけどね(笑)

お父さんの想いを苦労を報われるようにしたいと言う想いで店を始めただけですから(笑)

 

ココからはまたまた愚痴と思って興味のない方は読まなくていいです(笑)

最近の京都の着物レンタル業者は酷い物です。

お客様を金のなる木ぐらいにしか思ってないのですかね?

『せっかく京都に行くんだから京都らしく着物を着たい』と思っているだけなのに粗雑な着物や売れ残り着物、はたまたアンティークの500円くらいで買ってきた着物や帯で洗いもせずと言うのが現状です。。。

 

知らないから適当にしても良いなんて思って外国人や若い日本人に着せています。

着物の仕入れも100着くらい入った福袋状態の着物を何が入っているか解らない状態で数万円で買います。

帯だって同じことです。

そんな買付をするから縫製も何もあったもんじゃないですよね。。

フリーマーケットで売っている洋服より粗雑です。

裂けたり裏地と着物のサイズが合っていない物も多数。

日本で縫製されていません。全て中国でなされています。

日本人ですら和裁の経験のない人が殆どの中で中国の方が和裁を知っているはずもありませんし、安い賃金でやっているのだから粗雑になるのは当たり前ですよね。

一度着物を買付に行った時に見たのが薄色の着物の中が透けて見えていて、処理のなされていない糸や生地がムラムラに。。

柄かと思えるぐらいに透けていました。

薄いポリエステルの生地だからこそ縫製の粗雑さが見えてしまいます。

帯だって浴衣用のポリエステルの帯だから短いし、ぶんこ結びとか簡単な結びしかできず更に浴衣みたいに見えてしまいます。

あんな帯だから華やかに見えるせっかくの半幅帯が台無しです。

もしかしたら半幅帯の結びをちゃんと知らないのかもしれません。

せめて着物用の半幅帯を使えば可愛くなるのに~

でも、着物用の半幅帯は浴衣用に比べてかなり短いので安価なんです。

300円~500円と言ったところでしょうか?

今日もちょっと用事があり嵐山に車で出向いたのですが凄い人!

着物の女の子も沢山いましたが着付けが・・・

きっと紐が緩すぎるから襟は離れるし胸は乗るし、着物の作法を教えないから、おはっしょりは上を向いて腰ひもが見えてるし、後ろの帯はぺったんこ。

着崩れなく着付けするのはプロの仕事なのに知らないからを良いことにやりたい放題でした。

私は知らないからこそ着物の作法や着崩れ防止のための動き方などをキチンとお客様にお教えするのがマナーだと思います。

きっと繁忙期だから早く人数を捌かないとお金にならないからでしょう。

お金、お金、お金!!

って言っている様に見える着付けでした。

着ている方が可哀相でなりません。

ほんまちゃんとやったげて!!

更にリピーターさんに聞いたのですが、歩いていると膝に違和感があったので着物の裏をめくってみると、怪我をしたときに出る体液?汁?と血が混ざったカサブタが生地にこべりつき、ザラザラ当たって違和感があったそうです。

着物を洗っていないんですね。。

汚れたら洗うのがレンタルの鉄則なのですが、チェック漏れにしても酷過ぎる!

着物は可愛いと思いましょうが、値段だけで選ぶとそういう事になるのはレンタルされる方もお気を付けください。

安いところは薄利多売!クオリティーが低くて当たり前なのです。

たぶん3000円以下の所は洗ってないとかメンテナンスなんかしていたら儲け無いんでしょうね・・

大変残念です。

そんな京都のレンタル着物店だから誹謗中傷されるんです。

着物を着ている人が揶揄されるんです。

そんなんだったら洋服で京都観光した方が良くないですか?

って私なら思ってしまいます。

劣悪な着物レンタル業者よ!

着物を馬鹿にしたような金儲けは止めてくれ!

と思う私なのでした。

素敵な京都観光や着物デートを楽しんで頂くために私達のしなければならない事は着物を好きになってもらう事です。

もっと着物産業を盛り上げる事です!

私腹を肥やすためだけに着物を可愛いと思って下さる方をつぶさないで!

日本の文化なのだから、海外の着物レンタル店の方はキチンと着物について勉強して!

着物が好きだからレンタルを店したんじゃないなら、着物への冒涜だから違う事で金儲けをして頂きたいです。

〇〇〇はダサくないですか??とか言っているのも自分が一緒だと言う事をお忘れなく!

人を下げて自分を上げる様な行いは品性を疑います。

京都の人間は絶対そんなことを言いません。

京都の人間はプライドが高いですから(笑)

品格を重んじますからね!

ダサいと思うか思わないかはお客さんが判断する物ですよ。

みんなが着物ライフを楽しめるように私達はライバルじゃなく競合でもなくもっと愛を持って熱意をもって、いち着物好きとして誠実に対応して頂けるお店にして下さい。

私達も、もっともっと精進致します。

素敵な京都を作る為にお互いちゃんとやりましょうね!

そんなことを思いながら毎日のご来店くださるお客様とふれあって接客させて頂いております。

結局愚痴になるのね~

まぁ、いち個人的な意見ですので信じるか信じないかは個人にお任せいたします。

素敵な日本の伝統工芸や素敵な京都観光の為にお客様が喜んでくれるために頑張ります♪